
ユースト中継用PCのすぐ後ろから。亜弥ちゃんの出番は13時台後半とエンディング。『きずな』をワンコーラス歌うだけで、トークはほとんどなし。これが終わると人がさっと引いていき、堀内氏の『遠くで汽笛を聞きながら』が終わると半分ほどに減った。障害のある子供たち2チームのパフォーマンス(気持ちよく暖かくて驚いた)の後は30分ほど放置され、エンディングで『愛は勝つ』を全員で。

短時間なのだがとにかく久々に亜弥ちゃんに会えたのは大きい。『愛は勝つ』を歌いながらきめ細かく客に目線を送り、誰がいるか確認してるみたいだった。
そもそも期待のハードルは低かったので、とても楽しい気分で過ごせた。けどこのメンバーで全くトークをからませないのは非常にもったいないと思う。そういった意味で、楽屋はめちゃ楽しかっただろな。
| ホーム |