
バンドのセッティングがこれまでと上手下手が逆になっていたので、メンバーも変わるのかと思ったけど、菊福櫻ちの。梶抜きだったが、夜公演には観に来ていた。
亜弥ちゃん、12月に驚かせたショートヘアはそのままだが、黒髪から金髪に変わってる。白ベースの赤緑花柄パンツスーツの中はボーダーのカットソー。やはり10周年記念ライブとはガラっとイメージを変えてきた。
2001年から毎年のを1曲ずつという構成。各年2曲の候補からその場の空気でどちらかを亜弥ちゃんが選んでいく。
2001:待ち合わせ
2002:横浜SING A SONG
2003:ダイアリー
2004:私と私と私
2005:笑顔に涙
2006:砂を噛むようにNAMIDA
2007:今はLet It Be
2008:花いちもんめ
2009:チョコレート魂
2010:ホームにて
2011:Subject:さようなら
いい曲が揃ってるわ。しかも歌唱力はまた上がっているような、というかまた一皮むけた印象。チョコ魂、表面ではキラってるけど内心はそうでもないんじゃ?
2公演目はFC先行のO列。段差がついてから2列目で、前のN列に席がない部分だったのでこちらも観やすかった。
2001:夕暮れ
2002:遠距離の恋愛
2003:THE LAST NIGHT
2004:私と私と私
2005:ずっと好きでいいですか
2006:ハピネス
2007:ダブルレインボウ
2008:花いちもんめ
2009:チョコレート魂
2010:横浜ロンド
2011:ふたり大阪
追加1:結婚しない二人
追加2:笑顔に涙
ダブルレインボウみたいな大曲をサラっと入れてくるとか驚いた。こちらでもジャンケンに敗れてチョコ魂。90分のタイマー音は三時の紅茶ww ちょっと時間が余ったので欲張って2曲追加、結果延長で大満足。
2012年にノミネートする曲は夏頃との宣言あり。それはそれとして、こんな高品質な松浦亜弥の音楽をAYAWAYに封じ込めておくのはとてももったいないと思う。一般にも門戸を開くべきだわ。
2011 | 12/25 | 棄権 | ||
2011 | 12/24 | ℃-ute FC EVENT 第14弾!~キューティー・ランド6~ | 横浜BLITZ③ | 1F-H |
2011 | 12/22 | 棄権 | ||
2011 | 12/21 | 松浦亜弥 "10TH ANNIVERSARY BEST" SPECIAL LIVE | 名古屋ブルーノート ② | 自由 |
2011 | 12/21 | 松浦亜弥 "10TH ANNIVERSARY BEST" SPECIAL LIVE | 名古屋ブルーノート ① | 指定 |
2011 | 12/18 | 大人の麦茶第18杯目公演「1974」 | 紀伊國屋サザンシアター(夜) | 20列 |
2011 | 12/18 | 大人の麦茶第18杯目公演「1974」 | 紀伊國屋サザンシアター(朝) | 1列 |
2011 | 12/11 | Berryz工房×℃-ute「甘酸っぱい春にサクラサク」発売記念イベント | 渋谷公会堂③ | 1F16 |
2011 | 12/9 | 松浦亜弥 "10TH ANNIVERSARY BEST" SPECIAL LIVE | COTTON CLUB② | 5*** |
2011 | 12/8 | 松浦亜弥 "10TH ANNIVERSARY BEST" SPECIAL LIVE | COTTON CLUB | 3*** |
2011 | 12/7 | EPO with センチメンタルシティーロマンス 「ザ・ヒットパレードパラダイス」 | 品川グローリアチャペル | 2列 |
2011 | 12/4 | 後藤真希 G-Emotion FINAL ~for you~ | 幕張メッセイベントホール(夜) | 2G05 |
2011 | 12/3 | paris match winter concert 2011 | 日本橋三井ホール | H列 |
2011 | 11/27 | 矢島舞美写真集『タビオト』発売記念握手会 | 福家書店新宿サブナード店 | - |
2011 | 11/25 | Juicy crew | 代官山LOOP | 1F2 |
2011 | 11/23 | ニッポン放送「ゆうきのつばさ2011」公開生放送 | トレッサ横浜 | - |
2011 | 11/19 | e-LineUP!矢島舞美イベント | パシフィックヘブン | 3列目 |
2011 | 11/17 | ℃フェス2011秋~℃ーなっちゃうのよ 夢☆コラボ~ 鈴木愛理・岡井千聖 | 横浜BLITZ | 2F-C |
2011 | 11/15 | ℃フェス2011秋~℃ーなっちゃうのよ 夢☆コラボ~ 矢島舞美・中島早貴・萩原舞 | 横浜BLITZ | 1F-B |
2011 | 11/13 | 山下達郎 Performance 2011-2012 | ベイシア文化ホール | 1F2 |
2011 | 11/13 | 棄権 | ||
2011 | 11/6 | Berryz工房&℃-ute 仲良しバトルコンサートツアー2011秋 ~ベリキューアイランド~ | 中野サンプラザ(夜) | 1F26 |
2011 | 11/5 | Berryz工房&℃-ute 仲良しバトルコンサートツアー2011秋 ~ベリキューアイランド~ | 中野サンプラザ(夜) | 1F21 |
2011 | 10/29 | モベキマス「ブスにならない哲学」予約&握手会イベント | 湊町リバープレイス | - |
2011 | 10/28 | EPO with センチメンタルシティロマンス "History of Japanese POP'S" | Billboard Live Osaka② | 最前 |
2011 | 10/28 | EPO with センチメンタルシティロマンス "History of Japanese POP'S" | Billboard Live Osaka① | 2E |
2011 | 10/22 | "TRADROCK" by Char | 江戸川区総合文化センター | 1F13 |
2011 | 10/10 | ℃-ute Cutie Circuit 2011 ~ 世界一HAPPYな女の子 ~ | Zepp Tokyo③ | 1F13 |
2011 | 10/2 | ドリームモーニング娘。コンサートツアー2011 ~続・卒業生DE再結成~ | 中野サンプラザ(夜) | 1F28 |
2011 | 9/30 | ジルデコ・ラウンジ vol.8 ~chihiRo's Birthday LIVE !~ | JZ Brat② | - |
2011 | 9/25 | 劇団ゲキハロ 第11回公演 戦国自衛隊 女性自衛官帰還セヨ | 池袋サンシャイン劇場(昼) | 2F5 |
2011 | 9/24 | 劇団ゲキハロ 第11回公演 戦国自衛隊 女性自衛官死守セヨ | 池袋サンシャイン劇場(夜) | 1F2 |
2011 | 9/19 | 劇団ゲキハロ 第11回公演 戦国自衛隊 女性自衛官死守セヨ | 池袋サンシャイン劇場(夜) | 1F8 |
2011 | 9/19 | 劇団ゲキハロ 第11回公演 戦国自衛隊 女性自衛官死守セヨ | 池袋サンシャイン劇場(昼) | 1F8 |
2011 | 9/18 | 劇団ゲキハロ 第11回公演 戦国自衛隊 女性自衛官帰還セヨ | 池袋サンシャイン劇場(夜) | 1F19 |
2011 | 9/13 | TRADROCK "Acoustic" by Char | 川口リリア音楽ホール | 1F5 |
2011 | 9/10 | Cutie Circuit 2011 ~9月10日は℃-uteの日~ | 横浜BLITZ② | 立見 |
2011 | 9/10 | Cutie Circuit 2011 ~9月10日は℃-uteの日~ | 横浜BLITZ① | 立見 |
2011 | 9/4 | TOKYO TOMORROW SMART LIVE 2011 東京スカパラダイスオーケストラ、paris match | SHIBUYA-AX | 2F-F |
2011 | 9/3 | LIVE NEXT!! Featuring Hello!Project | 日本青年館 | 2F-G |
2011 | 8/28 | Buono! LIVE TOUR 2011 ~Rock'n Buono! 4~ | 横浜BLITZ(夜) | 立見 |
2011 | 8/14 | Hello! Project 2011 SUMMER ~ニッポンの未来はYEAH YEAHライブ~ | 中野サンプラザ(昼) | ●● |
2011 | 8/13 | Hello! Project 2011 SUMMER ~ニッポンの未来はYEAH YEAHライブ~ | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 8/9 | 棄権 | ||
2011 | 8/7 | Hello! Project 2011 SUMMER ~ニッポンの未来はYEAH YEAHライブ~ | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 8/6 | Hello! Project 2011 SUMMER ~ニッポンの未来はWOW WOWライブ~ | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 8/4 | 中島早貴写真集『W Saki』発売記念握手会 | 福家書店新宿サブナード店 | - |
2011 | 7/23 | 鈴木愛理写真集『OASIS』発売記念握手会 | 福家書店新宿サブナード店 | - |
2011 | 7/3 | Cutie Circuit 2011 ~ 桃色スパークリング ~ | 横浜BLITZ③ | ●● |
2011 | 7/3 | Cutie Circuit 2011 ~ 桃色スパークリング ~ | 横浜BLITZ② | ●● |
2011 | 7/2 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | 千葉県文化会館(夜) | ●● |
2011 | 6/30 | paris match ~Our Favourite Pop Tour~ | Billboard Live東京 | ●● |
2011 | 6/26 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | オリンパスホール八王子(夜) | ●● |
2011 | 6/26 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | オリンパスホール八王子(昼) | ●● |
2011 | 6/25 | ℃-ute&スマイレージ プレミアムライブ2011春 ~℃&Sコラボレーション大作戦~ | 渋谷C.C.Lemonホール(夜) | ●● |
2011 | 6/21 | ℃フェス2011初夏 ~℃-なっちゃうのよソロLIVE!~ 岡井千聖 | TOKYO FM HALL | ●● |
2011 | 6/18 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | よこすか芸術劇場(夜) | ●● |
2011 | 6/18 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | よこすか芸術劇場(昼) | ●● |
2011 | 6/12 | 鈴木愛理写真集『巡る春』発売記念握手会 | 福家書店新宿サブナード店 | - |
2011 | 5/29 | 劇団「秦組」 vol.4 『らん―2011New version!!―』 | 前進座劇場 | ●● |
2011 | 5/28 | 劇団「秦組」 vol.4 『らん―2011New version!!―』 | 前進座劇場(夜) | ●● |
2011 | 5/22 | 劇団「秦組」 vol.4 『らん―2011New version!!―』 | 前進座劇場(夜) | ●● |
2011 | 5/22 | 劇団「秦組」 vol.4 『らん―2011New version!!―』 | 前進座劇場(昼) | ●● |
2011 | 5/8 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | サンシティ越谷市民ホール(夜) | ●● |
2011 | 5/5 | ドリーム モーニング娘。コンサートツアー2011 春の舞 ~卒業生 DE 再結成~ | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 5/1 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 4/30 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 4/30 | ℃-uteコンサートツアー2011春 ~超!超!ワンダフルツアー~ | 中野サンプラザ(昼) | ●● |
2011 | 4/24 | ℃-ute&スマイレージ プレミアムライブ2011春 ~℃&Sコラボレーション大作戦~ | 渋谷C.C.Lemonホール(夜) | ●● |
2011 | 4/23 | "TRADROCK" by Char | 日比谷野外大音楽堂 | ●● |
2011 | 4/17 | 棄権 | ||
2011 | 4/15 | ジルデコ・ラウンジ vol.7 | JZ Brat② | ●● |
2011 | 4/3 | 「BLACK ANGELS」完成披露試写会 | TOHOシネマズ 六本木ヒルズ | ●● |
2011 | 3/21 | 延期 | ||
2011 | 3/21 | 延期 | ||
2011 | 3/19 | 延期 | ||
2011 | 3/18 | 延期 | ||
2011 | 3/17 | 中止 | ||
2011 | 3/6 | ℃-ute Cutie Circuit 2011 ~ Kiss me 愛してる ~ | 横浜BLITZ② | 1F-M |
2011 | 3/6 | ℃-ute Cutie Circuit 2011 ~ Kiss me 愛してる ~ | 横浜BLITZ③ | 1F-C |
2011 | 3/4 | コニチワ! New POLYSICS!!! ~マッハ AX ギュンギュンギュン!!!~ | SHIBUYA-AX | 2F-A |
2011 | 2/27 | "HIBARI 7 DAYS"クロージング・ナイト | 世田谷パブリックシアター | 1F-J |
2011 | 2/19 | MIX JUICE | 代官山LOOP | 立見 |
2011 | 2/19 | Buono!ライブ2011winter ~Re;Buono!~ | C.C.Lemonホール(昼) | 1F-5列 |
2011 | 2/14 | 岡井千聖Solo Live 2011 Vol.2 ~半蔵門で踊ってみた~ | 半蔵門winpa | K列 |
2011 | 2/13 | JiLL-Decoy association × Rie fu | 代官山LOOP | 立見 |
2011 | 2/13 | 岡井千聖Solo Live 2011 Vol.2 ~半蔵門で踊ってみた~ | 半蔵門winpa① | M列 |
2011 | 2/12 | Buono! 「雑草のうた」発売記念イベント | 赤坂BLITZ③ | 1F-D |
2011 | 2/5 | ℃-uteバースデー企画「3人でバースデーイベントやっちゃいます!だって私たち2月生まれなんですもん!Part2」 | 横浜BLITZ ③ | 1F-H |
2011 | 1/28 | 清水佐紀1stソロ写真集発売記念握手会 | 福家書店新宿サブナード店 | - |
2011 | 1/9 | 岸谷香 準備体操ライブ ~さびないようにね!パート4~ | 赤坂BLITZ | 1F-H |
2011 | 1/8 | Hello! Project 2011 WINTER ~歓迎新鮮まつり~B-2 | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 1/8 | Hello! Project 2011 WINTER ~歓迎新鮮まつり~B-1 | 中野サンプラザ(昼) | ●● |
2011 | 1/3 | Hello! Project 2011 WINTER ~歓迎新鮮まつり~A-2 | 中野サンプラザ(夜) | ●● |
2011 | 1/2 | Hello! Project 2011 WINTER ~歓迎新鮮まつり~A-1 | 中野サンプラザ | ●● |

ユースト中継用PCのすぐ後ろから。亜弥ちゃんの出番は13時台後半とエンディング。『きずな』をワンコーラス歌うだけで、トークはほとんどなし。これが終わると人がさっと引いていき、堀内氏の『遠くで汽笛を聞きながら』が終わると半分ほどに減った。障害のある子供たち2チームのパフォーマンス(気持ちよく暖かくて驚いた)の後は30分ほど放置され、エンディングで『愛は勝つ』を全員で。

短時間なのだがとにかく久々に亜弥ちゃんに会えたのは大きい。『愛は勝つ』を歌いながらきめ細かく客に目線を送り、誰がいるか確認してるみたいだった。
そもそも期待のハードルは低かったので、とても楽しい気分で過ごせた。けどこのメンバーで全くトークをからませないのは非常にもったいないと思う。そういった意味で、楽屋はめちゃ楽しかっただろな。

DVD撮影の裏話と、ボックスから引いたテーマに沿ったトーク。「演技」では『らん』の殺陣での苦労話。「本」では最近感動した本のあらすじを必死で伝えようと努力。「熊井友理奈」では天然舞美が天然熊井ちゃんを語る。
握手は予想に反して超スロー。いつもの質問も肯定してくれたし、「でもトークは上手くいったでしょ?」とかいう発言まで引き出せて、非常に有意義だった。
矢島舞美、非の打ち所がないといったら嘘になる。とにかくワーストクラスの雨女だし。けどそれ以外にこれといった欠点が見当たらない。こっちの心も浄化されるようだ。







こちらは10月に続いて追加公演も。おとといは使われなかった2階席から。ま、1階の後ろよりは見やすい席だということで。実際見やすくて、前回の山野ホールよりも近い感覚だった。
とにかくこのふたりの向上心はすばらしいと感銘を受けた。前回よりもあきらかに上を目指している。基本的な歌唱力を備えた上でいろいろチャレンジしてる。表現力が勝負の楽曲に挑戦している。なんかまだ自分のことに精一杯なところが垣間見えて、リハ不足な感は否めない。お互いに目線を送るくらいまでいけば、もっともっと良くなるなずだよ愛理千聖。
握手では、愛理にはちさあいの攻めのスタンスに対する賛辞を、千聖ちゃんにはファルセットの音量への賛辞を。
こういうの、迷いなく推せるわ。これで終わらずに活動を続けてほしい。リーダーも決めてねw
とにかくこのふたりの向上心はすばらしいと感銘を受けた。前回よりもあきらかに上を目指している。基本的な歌唱力を備えた上でいろいろチャレンジしてる。表現力が勝負の楽曲に挑戦している。なんかまだ自分のことに精一杯なところが垣間見えて、リハ不足な感は否めない。お互いに目線を送るくらいまでいけば、もっともっと良くなるなずだよ愛理千聖。
握手では、愛理にはちさあいの攻めのスタンスに対する賛辞を、千聖ちゃんにはファルセットの音量への賛辞を。
こういうの、迷いなく推せるわ。これで終わらずに活動を続けてほしい。リーダーも決めてねw